ブログをご覧いただきありがとうございます。
内灘町で筋膜ケアに特化した施術の筋膜整体と鍼灸を受けることが出来る治療院です。
おススメの運動方法をご紹介します。
それは自転車です。
運動と聞くと最初に思い浮かぶものと言えばウォーキングではないでしょうか?
ウォーキングは日々の生活の中でも手軽におこなえることから取り入れやすいことが最大のメリットではありますが、その反面じつは凄く奥が深いものなんです。
本来は関節の負担が少なくとても有効な運動なのですが、正しく歩くことの出来ない体だと逆にケガをしてしまうリスクがある為に当院では推奨はしていません。
そこで自転車の登場です。
自転車は関節への負担が少なく腰や膝が痛くてウォーキングが出来ない方でも、自転車なら漕げるという方が多くいらっしゃいます。
さらに嬉しいことに自転車の消費カロリーは体重や運動量によってことなりますが1時間おこなうことで約200~500カロリーに相当すると言われています。これはご飯茶碗約1杯分です。
また天気関係なく自宅でもおこなえるエアロバイクもあり、比較的取り入れやすい運動ではないでしょうか?
参考までにURlを添付いたします。安価なものになると10,000円前後で購入が出来ます。
https://item.rakuten.co.jp/haige/hg-qb-j917b/?ultra_crid=hg-qb-j917b&variantId=2110&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=255-776-8501&gclid=Cj0KCQjwh_i_BhCzARIsANimeoFnajFmEpOwooOis0Rf8QNQqyGLeD7mlTFjWJZHUM_rgXPeVnUDPwkaAnLNEALw_wcB&iasid=wem_icbs_&gbraid=0AAAAADoVjpgK14-y0rDjf6KSbfUkMeN7w&ifd=57&icm_agid=&icm_cid=18512743829
いかがだったでしょうか?
まずは時間を決めずに天気の良い時は自転車で移動するなどの日常生活から取り入れていただくことで継続的な運動に繋がるかと思いますので是非おこなってみてください。
■この記事を書いた横山昇吾は国家資格保有者です
鍼師:第194638号 灸師:第194409号
お客様に寄り添うことの出来る施術者でありたいという願いから、30歳を過ぎて医療資格である鍼灸師の専門学校に通いました。
夜間部の学校に3年間通い仕事との両立で難航することもありましたが、お客様に寄り添える施術者でありたいという強い思いがあったからこそ最後まで乗り切ることが出来ました。
卒業時には生徒代表として登壇することが出来ました。
現在では腰痛肩こり専門家として地域の皆様へ健康のサポートをさせていただく傍ら、石川県水泳協会医科学委員に所属しトレーナーとして大会や合宿に帯同し、トップ選手のケアをおこないスポーツの分野でも活躍しています。
■石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5丁目1-343
TEL:076-207-9013
営業時間:9:00~19:00
休業日:日・祝日
■LINEでのご予約はコチラから↓↓