ちょっと待って!その肩の痛み50肩ではないかもしれません・・・・

ブログをご覧いただきありがとうございます。
内灘町で筋膜ケアに特化した施術の筋膜整体と鍼灸を受けることが出来る施術院です。

肩の痛みを感じ病院にも行かず50肩だから仕方ないと思っている方いませんか?

もしかするとその肩の痛み50肩ではないかもしれません・・・

今回は50肩に似た肩の痛みであるインピンジメント症候群についてお伝えさせていただきます。

このインピンジメント症候群も50肩と同様に肩に鋭い痛みを発するのですが、50肩とは違った検査法で陽性が出る場合があります。
それがペインフルアークテストと呼ばれる、気を付けの姿勢から腕を上げていき痛みが出るかを判断する検査です。

50肩の場合は著しく動きが制限される為に横から腕を上げていくことは困難に等しいのですが、インピンジメント症候群の場合は痛みを伴いますが120度を超える角度辺りから痛みが軽減してきます。

それは肩の構造上60~120度の間は筋肉や腱が骨に挟まれて摩擦や圧迫が強くなる一方で120度を超えると筋肉が骨から離れるような動きになるから痛みが軽減していきます。

ここが50肩との大きな違いとして考えられています。

インピンジメント症候群の場合の治療法は主にリハビリやマッサージなどが中心となりますが回復が見られない場合には手術も検討されます。その為、早期発見は今後の治療経過にも関与してきますので自己判断をすることなく、病院を受診し検査をおこないましょう。


■この記事を書いた横山昇吾は国家資格保有者です
鍼師:第194638号 灸師:第194409号
お客様に寄り添うことの出来る施術者でありたいという願いから、30歳を過ぎて医療資格である鍼灸師の専門学校に通いました。
夜間部の学校に3年間通い仕事との両立で難航することもありましたが、お客様に寄り添える施術者でありたいという強い思いがあったからこそ最後まで乗り切ることが出来ました。
卒業時には生徒代表として登壇することが出来ました。
現在では腰痛肩こり専門家として地域の皆様へ健康のサポートをさせていただく傍ら、石川県水泳協会医科学委員に所属しトレーナーとして大会や合宿に帯同し、トップ選手のケアをおこないスポーツの分野でも活躍しています。
■石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5丁目1-343
TEL:076-207-9013
営業時間:9:00~19:00
休業日:日・祝日

■LINEでのご予約はコチラから↓↓

</