O脚、X脚でお困りの方へ!!”今すぐ”出来る靴対策

ブログをご覧いただきありがとうございます。
内灘町で筋膜ケアに特化した施術の筋膜整体と鍼灸を受けることが出来る施術院です。

本日は”今すぐ”出来るO脚、X脚対策に向けた正しい靴の選び方のご紹介です。

膝の変形や痛みは腰の痛みにも直結しやすいので注意しましょう。

靴にはヒールカウンターと呼ばれる箇所があります。
ヒールカウンターが柔らかい靴だと踵の骨が内側に入りO脚を助長し、踵の骨が外側に入るとX脚を助長してしまいます。


そのようにならない為にもヒールカウンタを横からグッと押しても、しっかりと形が保たれている靴がO脚、X脚の方にはおススメです。

逆にペコッと潰れてしまうような靴ならヒールカウンターが弱い証拠なので要注意です。

簡単に出来る内容になっていますので是非ご参考になさってください。


■この記事を書いた横山昇吾は国家資格保有者です
鍼師:第194638号 灸師:第194409号
お客様に寄り添うことの出来る施術者でありたいという願いから、30歳を過ぎて医療資格である鍼灸師の専門学校に通いました。
夜間部の学校に3年間通い仕事との両立で難航することもありましたが、お客様に寄り添える施術者でありたいという強い思いがあったからこそ最後まで乗り切ることが出来ました。
卒業時には生徒代表として登壇することが出来ました。
現在では腰痛肩こり専門家として地域の皆様へ健康のサポートをさせていただく傍ら、石川県水泳協会医科学委員に所属しトレーナーとして大会や合宿に帯同し、トップ選手のケアをおこないスポーツの分野でも活躍しています。
■石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5丁目1-343
TEL:076-207-9013
営業時間:9:00~19:00
休業日:日・祝日

■LINEでのご予約はコチラから↓↓

</